ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月15日

オクトパス

今日は、岡山に帰りがてら人の少なそうな港に行ってみました

そしたら・・・

エギング界の大御所、弓削さんと遭遇しました

で、緊張してあいさつ程度の会話しかできず(色々と聞きたいことがあったのに、いざとなったら忘れてた)でした^^;

サムライブレードの作り手で、私はサムライブレードでしゃくってたので、良いきっかけではあったんですが・・・
また、いずれ会うと思いますので、その時までに台本を作っておこうか(笑

あとは、境水道でアカビラのナブラを見て、ジグ投げて、届かね~~~! お、足元にアオリがいる とかやって帰りました


ちなみに昨日は、大社の春アオリの実績地磯を見てきました  新子が沸いてましたが、それは置いといて3~3.5号で遠投してしゃくってました   トンカツサイズが5杯くらい釣れました  2.5号とか使ったら新子でクーラーあふれると思います

で、一番は
オクトパス
これがよかった タコ   タコなら岡山で釣れよ って気もしますが。。



同じカテゴリー(その他の釣果)の記事画像
ワカナ(σ・ェ・)σ
ダツはもういいです
ダツ祭 開催中(´・・`)
予告通り宍道湖へ
ギンブナ?
同じカテゴリー(その他の釣果)の記事
 ワカナ(σ・ェ・)σ (2008-10-12 21:57)
 ダツはもういいです (2008-06-08 21:14)
 ダツ祭 開催中(´・・`) (2008-06-06 23:10)
 予告通り宍道湖へ (2008-05-31 23:17)
 ギンブナ? (2008-05-21 22:52)
この記事へのコメント
こんばんは。
恐るべし山陰・・・そして、恐るべしどんぐりさん。
そういえば、あらためて過去記事も見させていただくと、
やはり釣れてますね~。
私は恥ずかしくない程度に、もう少し練習して山陰に寄らせていただきますね~。
ところで、この色のエギは何ですか?
Posted by リーダー at 2008年09月15日 22:52
弓削さん、フィッシングショーで一度
お逢いした事があります
島根に来られてたんですね

いいチャンスだったのに!
でも、話せませんよね、少し強面ですから(笑)
Posted by 疾風 at 2008年09月16日 09:13
>リーダーさま

こんにちは
う~ん、私は瀬戸内でイカをまともに釣れたことがないので、アレですが
山陰の方が簡単に釣れるんではないかと思います
特に今の時期なら、見えイカがどこに行ってもいるので、練習、観察にオススメですよ~ 

エギの色は、ピンクで下地金色 を使っておりました
Posted by どんぐり at 2008年09月16日 12:43
>疾風さま

はは、確かに少々強面ですね~ 話し方はやさしい先生みたいな感じでした
久しぶりに関西弁を聞きましたよ

フィッシングショーいいですな~ 行ってみたいです
Posted by どんぐり at 2008年09月16日 12:45
弓削さんに会われたんですね
サムライブレードでプロスペックしゃくってたんでしょ?
「なんかくれ!」くらい言ってもいいかも・・・うそ
私は以前、サインを貰おうとマジックを買いに走ったことがあります
近くに無くてあきらめましたが・・・
Posted by K’z at 2008年09月16日 21:13
>k’zさま

なんかくれ はいいですね(笑
サムライブレードのロックフィッシュ竿作ってください と、考えてたんですが・・・ 78の竿ならちょうどいいんですが
サインは。。。思いもつきませんでしたわ~
会ったその後の港かでキロアップ(くらいの?)釣られてたようですので、さすがです 
Posted by どんぐり at 2008年09月16日 23:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オクトパス
    コメント(6)