2008年09月15日
オクトパス
今日は、岡山に帰りがてら人の少なそうな港に行ってみました
そしたら・・・
エギング界の大御所、弓削さんと遭遇しました
で、緊張してあいさつ程度の会話しかできず(色々と聞きたいことがあったのに、いざとなったら忘れてた)でした^^;
サムライブレードの作り手で、私はサムライブレードでしゃくってたので、良いきっかけではあったんですが・・・
また、いずれ会うと思いますので、その時までに台本を作っておこうか(笑
あとは、境水道でアカビラのナブラを見て、ジグ投げて、届かね~~~! お、足元にアオリがいる とかやって帰りました
ちなみに昨日は、大社の春アオリの実績地磯を見てきました 新子が沸いてましたが、それは置いといて3~3.5号で遠投してしゃくってました トンカツサイズが5杯くらい釣れました 2.5号とか使ったら新子でクーラーあふれると思います
で、一番は

これがよかった タコ タコなら岡山で釣れよ って気もしますが。。
そしたら・・・
エギング界の大御所、弓削さんと遭遇しました
で、緊張してあいさつ程度の会話しかできず(色々と聞きたいことがあったのに、いざとなったら忘れてた)でした^^;
サムライブレードの作り手で、私はサムライブレードでしゃくってたので、良いきっかけではあったんですが・・・
また、いずれ会うと思いますので、その時までに台本を作っておこうか(笑
あとは、境水道でアカビラのナブラを見て、ジグ投げて、届かね~~~! お、足元にアオリがいる とかやって帰りました
ちなみに昨日は、大社の春アオリの実績地磯を見てきました 新子が沸いてましたが、それは置いといて3~3.5号で遠投してしゃくってました トンカツサイズが5杯くらい釣れました 2.5号とか使ったら新子でクーラーあふれると思います
で、一番は

これがよかった タコ タコなら岡山で釣れよ って気もしますが。。