2008年06月20日
シーバス祭(σ・3・)σ
本日2度目の更新です
雨の中、夜も出撃してしまった(^-^;)
8:00PM-9:30PM
昼にナマズに負けた所へ 夜ならいけると踏みました
大正解( ^_^)ノ
コツン コツン ガッ! ギャオオオオーーーーーー(諸々の音)

スズキサイズ ジャスト70cm 重すぎ・・ アイマの小さいkomomoでヒット
寄せてはドラグ、寄せてはドラグ オモローです(笑
あげるのに10分くらいかかりました(足場も高かったので)
他に50くらいのをバラシ

40cmはあげれました↑
アタリは無数でした
雨の日はしんどいけど面白いです
雨の中、夜も出撃してしまった(^-^;)
8:00PM-9:30PM
昼にナマズに負けた所へ 夜ならいけると踏みました
大正解( ^_^)ノ
コツン コツン ガッ! ギャオオオオーーーーーー(諸々の音)

スズキサイズ ジャスト70cm 重すぎ・・ アイマの小さいkomomoでヒット
寄せてはドラグ、寄せてはドラグ オモローです(笑
あげるのに10分くらいかかりました(足場も高かったので)
他に50くらいのをバラシ

40cmはあげれました↑
アタリは無数でした
雨の日はしんどいけど面白いです
2008年06月20日
ダツからシーバス( ^3^ )ノ
昨日は米子で仕事だったので、そのまま島根に入りました
・・・・・大雨です
ガーン ∑(゚д゚;)
今日は休みをとって、エギるはずが・・・
ふらふらと真昼間のちょい雨の止み間にシーバスです
雨と濁りで、デイゲームがいけそうだと思いました
場所は、宍道湖の河川の流れ込みがあるところ数か所
一か所目 ナマズばっかり いまいち渋い
2か所目 当たり

足もとの際に居た 水深30cmくらいだったけど 53cm 肥満ぎみ
連続で

同じく足元で、54cm メタボリック
あとは、

20cmくらいのチビが回遊していました
・・・・終了
デイゲームの醍醐味 「飛び出しから食いつき」までばっちり見れたので、面白かったです(^-^*)
いよいよ シーズン到来ですね~ ランカーが楽しみです
おまけ
一匹目が 口から吐き出したもの

ボラの稚魚? 生きてたのでリリース

なんかの稚魚? ナマズ? しかも消化途中・・・ ショックで吐き出したらしい
・・・・・大雨です

ガーン ∑(゚д゚;)
今日は休みをとって、エギるはずが・・・
ふらふらと真昼間のちょい雨の止み間にシーバスです
雨と濁りで、デイゲームがいけそうだと思いました
場所は、宍道湖の河川の流れ込みがあるところ数か所
一か所目 ナマズばっかり いまいち渋い
2か所目 当たり

足もとの際に居た 水深30cmくらいだったけど 53cm 肥満ぎみ
連続で

同じく足元で、54cm メタボリック
あとは、

20cmくらいのチビが回遊していました
・・・・終了
デイゲームの醍醐味 「飛び出しから食いつき」までばっちり見れたので、面白かったです(^-^*)
いよいよ シーズン到来ですね~ ランカーが楽しみです
おまけ
一匹目が 口から吐き出したもの

ボラの稚魚? 生きてたのでリリース

なんかの稚魚? ナマズ? しかも消化途中・・・ ショックで吐き出したらしい