2008年05月07日
うーむ。。
昨日は、GW最終日です
島根半島最終日でしたが、爆風・・・・ 釣りになりませんでした
仕方が無いので、穴釣りをば、メバル節で。。。

ハゼだけが、相手をしてくれましたが、早々にお帰りいただきました
面白いことがありました
ある港で、強風の中、おばちゃんがエギングをやってました
その方が、一投目で300gくらいのコロッケアオリをゲットされていました
(゚д゚;)えー! このサイズが? 秋を思い出しました
その方の取り込みを手伝って、少し話をした瞬間、海を見ると・・・
コロッケアオリの大群が、潮目に沿って泳いでいくのが見えました
え~~(゚д゚;)??
こいつらが秋になれば、キロアップだなとか思いながら、見送りました
ちなみに、いつもの地磯は

ばっちり荒れてました
今週~来週にかけて仕事が、忙しいので(この時期に(´・ω・`))、釣りができないかも
今、泣いています^^;
おまけ

先日のアオリの足など、刺身以外の部分はギョウザになりました
うまかったです
島根半島最終日でしたが、爆風・・・・ 釣りになりませんでした
仕方が無いので、穴釣りをば、メバル節で。。。

ハゼだけが、相手をしてくれましたが、早々にお帰りいただきました
面白いことがありました
ある港で、強風の中、おばちゃんがエギングをやってました
その方が、一投目で300gくらいのコロッケアオリをゲットされていました
(゚д゚;)えー! このサイズが? 秋を思い出しました
その方の取り込みを手伝って、少し話をした瞬間、海を見ると・・・
コロッケアオリの大群が、潮目に沿って泳いでいくのが見えました
え~~(゚д゚;)??
こいつらが秋になれば、キロアップだなとか思いながら、見送りました
ちなみに、いつもの地磯は

ばっちり荒れてました
今週~来週にかけて仕事が、忙しいので(この時期に(´・ω・`))、釣りができないかも
今、泣いています^^;
おまけ

先日のアオリの足など、刺身以外の部分はギョウザになりました
うまかったです
Posted by どんぐり at 23:15│Comments(8)
│アオリイカ (山陰)
この記事へのコメント
こんばんw
コメント返信ありがとうございます。
宜しくです。
ところで凄い荒れていたんですねえ・・・・
しかしもう300gサイズの新子の大群がいたのですか(@_@;)
この時期に貴重な体験ですね!!!大きく秋までに育って欲しいものですね!!
コメント返信ありがとうございます。
宜しくです。
ところで凄い荒れていたんですねえ・・・・
しかしもう300gサイズの新子の大群がいたのですか(@_@;)
この時期に貴重な体験ですね!!!大きく秋までに育って欲しいものですね!!
Posted by たなちち at 2008年05月08日 18:18
やっぱり、行かれましたか
この、荒れでは無理ですね・・・・・
風神が来ると分かっていても
この時期は、行きたいものですよね(^^)
この、荒れでは無理ですね・・・・・
風神が来ると分かっていても
この時期は、行きたいものですよね(^^)
Posted by 烏賊疾風
at 2008年05月08日 19:06

こんばんは
もうコロッケ釣れるんですか!!
早いですねー、いつ生まれたんでしょう?(笑)
もうコロッケ釣れるんですか!!
早いですねー、いつ生まれたんでしょう?(笑)
Posted by yukimu at 2008年05月08日 20:14
>たなちちさま
こちこそ、どうぞよろしくお願いします(´ω`
大荒れとまでは、行きませんがエギングは厳しかったですね~
こういう時にがんばる知り合いは、地磯でヒラスズキゲットしてたようです
ヒラスズキも釣ってみたいものです
こちこそ、どうぞよろしくお願いします(´ω`
大荒れとまでは、行きませんがエギングは厳しかったですね~
こういう時にがんばる知り合いは、地磯でヒラスズキゲットしてたようです
ヒラスズキも釣ってみたいものです
Posted by どんぐり at 2008年05月08日 22:18
>疾風さま
5月は、待ちに待った時期ですから気合が入りますね^^
しかし、気合を入れすぎて4月に行き過ぎたてちょっと疲労気味です(笑
今のボウズ(n・e・)η神は、仕事です(泣
明日からも行きたいが、難しいだろうなぁ・・・
5月は、待ちに待った時期ですから気合が入りますね^^
しかし、気合を入れすぎて4月に行き過ぎたてちょっと疲労気味です(笑
今のボウズ(n・e・)η神は、仕事です(泣
明日からも行きたいが、難しいだろうなぁ・・・
Posted by どんぐり at 2008年05月08日 22:20
>yukimuさま
この時期にコロッケがあんなに沸いてるなんて・・・
温暖化の影響でしょうか・・・ 不思議な光景でした
サイズからして。。冬真っ只中生まれかな???
アオリ君たちもマニュアル通りにはいかないようです
この時期にコロッケがあんなに沸いてるなんて・・・
温暖化の影響でしょうか・・・ 不思議な光景でした
サイズからして。。冬真っ只中生まれかな???
アオリ君たちもマニュアル通りにはいかないようです
Posted by どんぐり at 2008年05月08日 22:24
コロッケサイズ大群ですか
秋が楽しみですね~
イカのゲソで餃子が作れるんですね
私も今度、挑戦してみます
作り方は普通の餃子と一緒ですか?
秋が楽しみですね~
イカのゲソで餃子が作れるんですね
私も今度、挑戦してみます
作り方は普通の餃子と一緒ですか?
Posted by 大熊猫 at 2008年05月10日 09:00
>大熊猫さま
本当に今から秋が楽しみです(^-^*)
餃子は、イカをミジン切りにできるスライサー(?)で、ガーっとやったものを普通の餃子の具に加えてあります
イカの食感が生きておいしいですよ~
お試しくださいませ
本当に今から秋が楽しみです(^-^*)
餃子は、イカをミジン切りにできるスライサー(?)で、ガーっとやったものを普通の餃子の具に加えてあります
イカの食感が生きておいしいですよ~
お試しくださいませ
Posted by どんぐり at 2008年05月10日 18:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。